「世界で活躍する卒業生講演会」を開催しました

カテゴリ: 2025年10月23日 15:03

 2025年10月16日(木)に、主に山口大学工学部社会建設工学科の学生を対象とした「世界で活躍する卒業生講演会」(主催:山口大学工学部社会建設工学科)が山口大学工学部会場とWEB配信を併用したハイブリッド形式で開催され、社会建設工学科の学生を中心に55名(対面会場40名、オンライン15名)が参加しました。
 講演会では、本学の工学部建設工学科卒業生で現在株式会社オリエンタルコンサルタンツグローバル執行役員・インド現地法人取締役会長の阿部玲子氏が「海外建設プロジェクトの現状~インド・メトロ事業を例に取って~」と題して講演しました。
 阿部氏はインドのアーメダバードメトロプロジェクトでインド初の女性プロジェクトマネージャーに就任した経歴を持つことから、海外の中でも特に途上国でプロジェクトリーダーとして仕事をしていく上で大事なことが紹介されました。また途上国では安全に対する意識が低く、文字が読めない作業員を含むすべてのプロジェクト従事者が安全に作業をするための苦労と工夫が詳しく紹介されました。また、阿部氏は本学で博士号の学位を取得しており、海外で仕事をする際には博士号を取得していることが非常に有利に働くことが紹介されました。
 普段聞くことのできない途上国での大規模プロジェクトの進め方や技術者の役割について知ることができた貴重な機会となりました。

関連資料:JICAホームページ
『マダム、これが俺たちのメトロだ!インドで地下鉄整備に挑む女性土木技術者の奮闘記』